5月3日光が丘公園玩具会フリップンフライヤー編

Pocket

その3からの続き!

フリックスであらかたバトルしたので、次ははんぞーさんの持ってきたフリップンフライヤーで遊ぶことに

フリップンフライヤーとは、円盤にゴム紐が付いた『フリスビー型』の玩具で、世にも珍しい相手と投げ合う事の出来る競技玩具です

え?フリスビーって愛機感無いから競技玩具じゃなくない?って思うかもしれませんが

実は、このゴム紐がミソで
複数人で投げ合うだけじゃなく、一人で回してトリックを決めたりして遊ぶ事が出来るのです。更にゴム紐は長さや材質等のカスタマイズが可能

複数人の仲間同士で一つの機体を共有するだけじゃなく
自分の扱う機体を誰とも共有せず自分だけで完結出来る遊び方
そしてカスタマイズが出来る愛機感
この二つの要素があるので立派なスキルトイ系の競技玩具と言えなくもないですw

ですが、持っているのがはんぞーさんの一個だけなので
今回は仲間と共有して遊ぶやり方
これがチーム戦だったら、チーム同士のラリーが何回続くかで競う事も出来そうですね

フリスビーでも出来る遊び方ですが、こいつがフリスビーと違うのはやはりゴム紐
相手から飛んできたフライヤーを、本体ではなくゴム紐をつかんでキャッチし、回転力を維持したまま相手に投げ返す……と言うトリックが可能です

最初は僕とはんぞーさんだけでプレイしていたのだけど、年長者二人が動いて若手が全く動かないのもアレなのでw
全員起立させて皆でプレイ!

遊んでる様子はこんな感じ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

そして動画
ゴム紐キャッチからの回転保持したまま投げ返しが成功してます

その後、はんぞーさんは用事があるとかで早退したのでフリックスを再開

フェニックスセイバーの合体を相手に、バトル!

合体したフェニックスセイバーは、当然二機分の重量があるわけなのですさまじい重量を誇ります
今回はチーム戦とかは意識せず合体機を一機分とする特別ルールでのバトル

しかし、その重量によって機動力が全く失われるので、バンキッシュドライバーであっさりマインヒット勝ちが出来ましたw

ですが、バトルに慣れてない上に大きく相手を弾き飛ばせないオルカシャークを扱うLeonaさんの場合は
どちらも相手を倒す決定打がなく、非常にバトルがグダッてしまう展開に……

フリックスで規定を定めてるのは競技バランスを崩さないためってのもあるんだけど
何より、『最強の防御型』を作らないためでもあるんですよねぇ……防御最強の上に攻撃力が低い機体が一機でもフィールドに存在しちゃうと全然バトルが進行しなくなるんですよ
そのくせ、規定なしだとそういう機体は簡単に作れちゃうってのも厄介な所

なので、フリッカーに限らず、競技玩具の規定はちゃんと守りましょうw

そんな感じで今回は終了しました!

はんぞーさん、Fダグさん、Leonaさん、どうもありがとうございました!!

また次回よろしくお願いします!!




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

JPEG,PNG,GIF形式の画像を投稿できます(投稿時はコメント入力必須)