「T」さん製フリックス「フラジールエッジ」 コメントを残す 富山から新たなフリッカーが誕生!! 石膏粘土で作られた掬い上げに優れる刃を持つ機体で参戦だ! その形状はなかなか優れているものの、素材が石膏粘土故にポロポロと崩れてしまう 続きを読む →
富山遠征フリッカー旅その5 愛機製作開始 コメントを残す その4はこちら 昼食と散策を終えたので、ここからは愛機製作 Tさんは数年前に途中まで機体製作をしていたのですがネタ切れで止まっていたので 今回、直接サポートしながら完成に漕ぎ着ける事にしました 続きを読む →
富山遠征フリッカー旅その4 歴史の街、高岡を観光 コメントを残す その3はこちら 遊んだり駄弁ったりしていたらお昼も近くなりお腹も空いたので一旦片付けて、昼食移動 古城公園周辺は特に何も無いので 高岡市についての話をいろいろと聞きながら、駅の方へ向かいます 続きを読む →
富山遠征フリッカー旅その3 「T」さんへフリックスレクチャー コメントを残す その2はこちら ベイバトルもそこそこプレイし、そろそろ本題! 「T」さんへフリックスバトルのレクチャーです! 続きを読む →
富山遠征フリッカー旅その2 「T」さんと合流!まずはベイバトル コメントを残す その1はこちら 高岡観光しつつ、今回会合する方へ何時ごろ集まれるかの確認連絡 時刻は午前7時半、多分10時ごろ集合だろうからそれまでブラブラ観光しながら時間潰すか と思ってたらこんな連絡が 『あと30分ぐらいで向かいます!』 続きを読む →
富山遠征フリッカー旅その1 未知なる地、高岡市へ! コメントを残す 3月1日、とあるフリッカー志望者の方へお会いするために深夜バスで富山県高岡市へ向かいました! パスタ……じゃなかった、バスタ新宿 続きを読む →
第2回滝野川会館フリックス会その10 チーム戦は機動力が大事 コメントを残す その9はこちら さぁ、四連結と言えばやっぱりチーム戦!! 最後の締めはやっぱりこれでしょう! まずは picoしゅんチームvsほうじ茶harrycsチーム 続きを読む →
第2回滝野川会館フリックス会その9 デカフィールドでタイマン コメントを残す その8はこちら 大会も終わり、続きましては フィールド四連結!! デッッカ!! やっぱりフィールド揃ったらこれをやらなきゃね! 続きを読む →
第2回滝野川会館フリックス会その8 決戦!ユージンVS pico コメントを残す その7はこちら 大会が終わってもその熱は冷めやらぬ そう、やはりこの男との決戦は避けて通れない! これが事実上の決勝戦か!? お互いに気持ちを切り替えます それほどまでにこの戦いは緊張感が違う 続きを読む →