最近麻雀にハマってるたたみねさん
せっかくだからフリックスにも麻雀を取り入れた特殊ルールをしようと言う流れになり
いろんな派生ルールを試してみたようです
1つ目『王様撃破ゲーム』
弾突バトル!フリックス・アレイトリニティでもやったルールの改変版
マシン3機を選んでチームにし各機HP6で中から王様を一機選定して各番好きな一機ずつシュート、それがやられたら負けっていうルール
トリニティと違って、誰が王様なのかは隠して行ったようですが
結局戦略性もなくあっさりと決着がついた模様
海軍将棋よりも普通の将棋の方が戦略性高いように
王様は隠さない方がゲーム性は高いのかもしれない
2つ目『コイントスで機体貸し借りゲーム』
ターン開始時にコインを投げて表なら自分の、裏なら相手から借りたフリックスにチェンジして打つと言うルール
しかし、毎ターンコイントスはテンポが悪い
ごろくーさんはドラグナー&グラウス
たたみねさんはヴェロヴェロ&ケツァルトルを使ってごろくーさんの負け
3つ目『ほうじ茶杯ルールの派生版』
ほうじ茶杯のルールから着想を受け
事前に3機を選んでおきターン開始時に次のマシンにチェンジするっていうルール
ごろくーさんはドラグナーワイバーンユニコーン
たたみねさんはヴェロヴェログラウスレイ
でバトルしてこの会はごろくーさんの勝利が
しかし残り1での接戦
これが一番テンポも良くて結局面白かったらしいです
ほうじ茶杯ルールはアクティブシュート時に任意で好きな機体に入れ替えられるものだから結局入れ替える意味があんまりなかったのですが
こちらはターン毎に強制ローテーションなので複数機扱う意味が生まれそうですね
公式ルールもいいけど
こういう派生遊びを色々考えて楽しさの幅を広げていくのとても大事!!!