関連記事
- 3月15日 光が丘公園玩具オフ 3月に入り、暖かくなったので久々に光が丘公園で玩具オフ会を決行しました 参加者は、せとのさん、カンスさん、ほうじ茶さん、はんぞーさんで、僕含めて計5人となかなかの大所帯… 続きを読む ...
- 第1回グレートフリックスカップ 大会レポート その1 前回のプレ大会から数か月後…… いよいよこれが本番! 第1回グレートフリックスカップが開幕だぁぁ!!! 今回は、プレ大会の経験や反省を得て、各フリッカー達がそれぞれの愛機を進化させ、後継機を… 続きを読む ...
- 東京スカイツリー 上ってきました!!! 新宿7つの空編からの続き! ハンマ君と一旦別れてから約3時間 新宿中央公園や高島屋タイムズスクエアで時間を潰し 再び合流! ...
- 8月1日光が丘公園玩具会その5 白熱のフリックスバトル! その4はこちら さぁ、ガチなフリックスバトルだ まずはフリバしまくろう!場数大事!練習大事! そして本番のポイント戦! 今回はトップ独走中のほうじ茶さんがいないので、ポイント稼ぐチャンス!!… 続きを読む ...
- 11月15日光が丘公園玩具会その5 FPSフリックスバトル!? その4はこちら 暗くなる前にフリックスバトル! ソルクさんがお土産機体作ってくれたぞ!… 続きを読む ...
- フリックスアレイLGP初のポイント戦その1 前回はこちら フリックスの新企画!レジャーグランプリ!! その第1回シリーズ戦が、フリックス発祥の地日本で開催される事となった バトルはぼっち対抗戦で行われるため、日本からは日本のフリッカーが選ばれた! オリ… 続きを読む ...
- 21年春季大阪遠征その2 戦いの地を求めて夜の散歩 その1はこちら したらば君さんとも合流し、フリックスレース出来る地を求めて夜の散歩 京セラドームを少し離れて河川敷の方へ… 続きを読む ...
- 第0回競技玩具遊尽会&にゅうさん送別会 その7 フリックストーナメントほうじ茶杯 その6はこちら 遠方から来ていた神山さんはここで早めの帰宅 残ったメンバーでほうじ茶さんの主催するフリックストーナメントを開催! 優勝者はこのほうじ茶さん特製のトロフィー代わりのフリックスがもらえる!… 続きを読む ...
- 梅雨に負けず光が丘遊尽会 その3 ブレードドラゴンゴッドがちゃんと強かった! その2はこちら ブラストドラゴンゴッドはバネギミックよりもアックススラッシュの方が強いかもしれん…… マルクトシェキナを使いこなせ!… 続きを読む ...
- 梅雨明けに遊尽会その4 最後まで楽しみ尽くそう その3はこちら そろそろ良い時間になってきたので(早めに撤収しないと飯屋が閉まって食いっぱぐれる) 片付けようと思った所でしゅんくんがスマッシュバッチンコを所望 そうだよね、せっかくだから全部楽しみ尽くした… 続きを読む ...