関連記事
- フリックスはどこまで弾けるのか 手持ちのドライブヴィクターを思いっ切り撃ったら、どこまで飛ばせるかやってみた 結果、110cm うん、幅1m強くらいの広さのフィールドだったら良い感じのバトルが出来るんじゃなかろうか? 画像とか用意してなく… 続きを読む ...
- エレメント解説その3 『ブリーズグライド』 ・ブリーズグライド ・属性 風 ・イメージカラー … 続きを読む ...
- 9月30日玩具オフ会 フリックス編 9月30日、玩具で遊んでたら子供達が集まってきました そして、せっかくだから フリックス・アレイを体験してもらうことにしました!!… 続きを読む ...
- メリーフリックリスマス!!! はい!リアルにはスルーしてましたが、今日はクリスマスですね! というわけで、水たまりさんに、フリックスのクリスマス絵を描いていただきました!!… 続きを読む ...
- 8月1日光が丘公園玩具オフ会 今回は二人もニューフェイスが参加です! ムービークロスファイトでもお馴染みのほうじ茶さんが、急遽予定が空いたとの事で参加してくださいました!! ぴぃさんが遅れてくるとの事だったので先にほうじ茶さんと合流。… 続きを読む ...
- きみどりさん製フリックス 製作開始! 個人塾『ドリームメイト』の首領であり、ミニ四駆体験会の主催者でもあるきみどりさんもフリックス製作に名乗りを上げたぞ!! 今回は、その製作状況の画像を極秘に入手したぜ!!!… 続きを読む ...
- ムロ君とフリックス製作会 12月29日 中高の同級生、ムロ君を実家へ招いて、ムロ君用のフリックスを製作しました! ムロ君は学生時代ルアーを自作した事があるものの、基本的に工作は初心者なので パテやプラリペア、プラ板加工のやり… 続きを読む ...
- はんぞーさん製フリックス『クローリング・カメレオン』 はんぞーさんのフリックスも早くも3機目だ! クローリング・カメレオン……すなわち、『這いよるカメレオン』 なんとこの機体は……!… 続きを読む ...
- 1月11日 新年一発目!光が丘玩具会 その3 その2からの続き! クラッシュギアも遊びつくしたので、お次は今回のメイン! フリックスバトルをする事に!! それぞれの持ち寄った機体を観るとテンション上がる!! ...
- タイダルボア アタックブレーキシステム発動動画 タイダルボアのアタックブレーキシステムは本当に意味あるのか? それを証明するための動画を撮ってみたぞ!! 激突した瞬間、一瞬リアが跳ねて急激に減速してるのが分かるだろう?それは、アタックブレー… 続きを読む ...