ちょっと前にちらっと叩き台を提示した
『上級アクティブバトル』
簡単に言うと
「アクチュアルバトルに近いものを現実でもやりたい」を目的に
「HPを増やす事でダメージ判定を細かくする事で戦闘性を高めたルール」
と言ったん感じ
その分、分かりやすさや手軽さで劣りますが
そこは諦めてます
テスト1
カウンターが必要かなと思いましたが
毎ターン数字が大きく動くので意外と記憶してられました
『ただぶつけるだけでもダメージが入る』おかげで意外と試合がグダらずに進行します
テスト2
字幕間違ってますが気にしないで
攻撃力の無い機動型も激しくどつき合いが出来ます
しかし、アクティブで敵機と触れてからの場外もフリップアウトにするのは些かダメージが大きいとの意見があったので
アクティブ場外は全部自滅2ダメージ
そして場外とは別に、飛ばされた自機に身体が触れたら『ダイレクトヒット』として大ダメージ受けるという感じにしました
同時場外は同時にダメージ受けます
ルール改正してテスト
お互いにアタック型同士なので通常と同じくフリップアウト2発でケリがついてしまった……!
上級アクティブバトルも、従来のアクティブバトルの感覚はそのままに更にパワーアップした競技性になる予感がするので
そして、スマッシュバッチンコやブンドドファイトも久々プレイ!
この炎天下で二重マスクしてるんで、バッチンコは二、三戦やっただけで呼吸困難になるレベルw
ブンドドファイトは
フェイクニューガンダムとウイングSDの熱い攻防戦!
やったらやり返す!
高度な削り合いの応酬でした
という感じで
小規模ならが質の濃いバトルができた会合でした
ありがとうございました
CM