関連記事
- 幸せの冷蔵庫 えへへ~、アサヒカルピスがこの秋からアイスクリーミープレッソと入れ替えて出す商品『クリーミーラテ』いっぱーい!! 作業しながら甘いコーヒー飲料をチビチビやるのが好きなユージンとしては、これで… 続きを読む ...
- じゃがいも心地 バター醤油味 コイケヤの新商品、じゃがいも心地バター醤油味を食べてみました 中身… 続きを読む ...
- Calpisほっとレモンをアイスで飲んでみた そろそろ自販機もホット切り替えも時期ですが その中の商品の一つ『ほっとレモン』を冷蔵庫で冷やして飲んでみました 果たして、ほっとレモンはホットじゃなくてもホッとするのだろうか……?… 続きを読む ...
- アサヒカルピス新製品 キウイカルピス 飲んでみた 世にも珍しい、キウイ味のドリンク……! 自販機飲料としてはなかなか無いのではないでしょうか? しかし、キウイの味がするのは最初の一瞬だけで、基本はメロンカルピスですね 甘いカルピスを更に甘く飲みたいって人に… 続きを読む ...
- アサヒカルピス新製品 『焦がしキャラメルアップルティー』 飲んでみた なんか今季めちゃくちゃ新製品出てますね!! って事で、『焦がしキャラメルアップルティー』を見つけたので飲んでみました 蓋を開けた瞬間に広がる、芳醇なリンゴの香りとほのかなキャラメルの風味……!… 続きを読む ...
- 名古屋名物味噌カツ丼……の弁当 油ものが苦手な人でも食べられるとんかつと言う事で有名な味噌カツ スーパーで売っていたので買ってみました なるほど、味噌の濃厚な味わいが油っぽさを感じさせないのですね…… 閉じている卵とも相性は良いし、普通の… 続きを読む ...
- 風邪引いた時の一人飯 一人暮らしのものぐさ男が風邪を引くのは命取り……! 出来合いのものじゃ身体によくない気がするし、かといって料理しようにも…… そんな時のための安くて簡単な料理を紹介! まず、用意するものは木綿豆腐一丁(52… 続きを読む ...
- あの『energen(エネルゲン)』が田園都市線の市が尾駅に……! 何十年も前に話題になり、最近はめっきりと見かけなくなった飲料物 『energen(エネルゲン)』 スーパーでも自販機でも全く見かけないのですが なんと、田園都市線の市が尾駅のホームにある自販機に … 続きを読む ...
- すき家 今なら牛丼とん汁たまごセットが480円! このボリュームでワンコインならお得感ありますね!牛も豚も食べられます!! (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});… 続きを読む ...
- 15年大晦日!年越しそばで年を越そう! 年越しそばとは、大晦日の夜に食べるそばの事 別名は「みそかそば」「つごもりそば」「大年そば」などと言われています なぜ年越しにそばを食べるのか……諸説あるのですが ソバの実は、多少雨風に当た… 続きを読む ...