ミニ四駆GPジャパンカップ2015 東京大会1 池袋ヤマダ二次会

Pocket

レースを終え、疲労のために早めに帰宅するはんぞーさん、山梨にもどるかめさん、ドリメへ戻るばにらさんと別れて、僕らはいつものように池袋ヤマダへ向かう

の前に腹ごしらえに、今年の1月にできたなりたけ池袋店へ皆を案内する

千葉店と比べてちょっと味は落ちるけど、天下一品をも超えるラーメンはここしかない!

当然僕は背脂ギッタギタ

IMG_7199

うっひょう!このボリューム感たまんねぇ!!

そしてせとさんは背脂普通、ほうじ茶さんは少なめ

IMG_7200

奥のほうじ茶さんから順に背脂が増えていくw

そしてランドーさんは

 

 

チャーシューメン大盛り

 

ふぁっ!?

背脂多いから腹に溜まるって忠告したのにwwww

しかし、苦戦しながらも見事完食してました
すげぇ……!
今回の大食いチャンピオンはランドーさんだわ

腹も膨れたので早速ヤマダコースへ

IMG_7203

レイアウトは前に来た時とほとんど変わってな……んん??

IMG_7204

プラウド後のバンクがウェーブになっとる!?!?
これ、難易度激増じゃね……?

とりあえず、僕のマシンはトラブルで走れないので
新たなシャーシを購入

そして、既存のマシンのパーツをそのシャーシに移植する

烈矢『貰うよ、Z-3……』

ブレイブハートを口ずさみながら作業しました

IMG_7201

そして、これが新たな相棒となるシャーシだ!

IMG_7202

今度はMAシャーシだ!こいつならトラブルは少ないはず
タイヤやローラーは前のマシンから移植!愛機は受け継がれていくものさ

ランドーさんからトルクチューンを貸していただき、早速テスト走行!

なにこれ速っ!軽いとはいえ、ハイパーダッシュ3を搭載したせとさんのマシンにスピードで優ってる上に
制動パーツほとんどつけてないのに、プラウドマウンテンでもそこそこ安定してる!

これなら、いける!余計なことせずに、セッティングを煮詰めれば今度こそ!!

絶対勝ってやる!!!!

そんな誓いを立てながら、皆と解散しました

皆様、どうもお疲れ様でした!!

また次回よろしくお願いします!!




ミニ四駆GPジャパンカップ2015 東京大会1 池袋ヤマダ二次会」への4件のフィードバック

  1. えんぺら

    私もよく「なりたけ」に行きます。
    あのギッタギタの背脂…堪りません。
    たまに千葉店に親といますので見かけたらオプチャなどでご連絡ください。

    返信
    1. ユージン 投稿作成者

      なりたけ美味いですよねぇ、ラーメン店で1番好きです
      あれ、でも千葉店って閉店してたような……!本八幡店か津田沼店ですかね?

      返信
        1. ユージン 投稿作成者

          やはりそうでしたかw
          本八幡のなりたけも大好きです!いかんせん距離があるのでなかなか行く機会はないですが
          千葉は大好きなのでいつか一緒になりたけも行きたいですなぁ

          返信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

JPEG,PNG,GIF形式の画像を投稿できます(投稿時はコメント入力必須)