12月22日、年内最後に関西へ遠征フリックス会やってきました!
その前日、18きっぷで東京から大阪へ……
今回は18きっぷは連日で使わないといけなくなる代わりに自動改札が使えるので
旅費は高くなるものの、いちいち駅員に切符見せる必要がないので楽ではありました
負け!負け!負け!け!け!け!け!
大阪到着!
大阪特有の激安自販機
宮本むなしで夕食を取り、ネカフェで夜明かし
大野川緑陰道路を渡って会場へ
今回の会場は西淀川会館
関西会では初の和室です
たたみねさんと合流して会場セッティング
フィールドとコースを設置
今回初めて導入したこのコースは、かつてボンボンでクラッシュギアの前に展開していたホビー『モバイルレーサー』のコースだそうで
ケータイでコントロールするモーターホビーのコースなのでレーン分けされていないオープンコース
これをフリックスレースで利用したら面白いのでは!?
と言う事で導入してみました
僕もリアルタイムレース用のツール『ロングスティックバリケード』や
オーダープロトコル用のアイコンを披露
他メンバーが来るまでたたみねさんと二人でこれらの研究をしまくりました
特にリアルタイムレースは中毒性が高くて、それだけで割と良い運動になります