関連記事
- エレメント解説その4 『アンデッドリバース』 ・アンデッドリバース ・属性 闇 ・イメージカラー… 続きを読む ...
- ユージン製フリックス『ツインファング』 フリックス製作指南として軽く作った機体ですが、せっかくですので紹介! フロントの形状は、ヘビースパイクを若干意識。カラーもそれを意識してオレンジに! フロントのわずかに飛び出した二本の牙が相手を確実に捉え… 続きを読む ...
- フリックス 防御&いなし 弾突バトル!フリックス・アレイ劇中では、シュートしてないフリックスでも気合いを込める事で自機の防御力を上げたり、相手の攻撃をいなす事が出来ます が、あくまで物語上の設定で、現実では不可能なのですが。敢え… 続きを読む ...
- 芹ヶ谷公園でのフリックスバトル会 動画詰め合わせ その2 フリップアーマーVSフリップビルダー(フリックス・ライト) フリックスを交換して2戦 フリックス・ライト同士の戦い!意外と面白いバトルに ベノムエロシオンVSルブケート 2戦… 続きを読む ...
- フリックス・アレイ フィールド用にジョイントマット 以前、持ち運びが楽なフリックス用のフィールドとして斬撃フィールドが丁度いいんじゃないか説を提唱しましたが 強度だったりプラスチック素材なのは良いものの、結構かさばるし、何よりも手に入りづらい あと少々根が… 続きを読む ...
- Kルボンさん製フリックス 「フルスロットルラミューロ」 北の国からのフリッカー、Kルボンさんのラミューロが進化した! これが、史上初の駆動系ギミックを搭載したフリックス! フルスロットルラミューロだ!! 前機と比べてより、鋭く複雑に進化したボディ、そして何よりも… 続きを読む ...
- 第2回グレートフリックスカップ その3 その2からの続き! さぁ、優勝候補と名高いはんぞーさんとほうじ茶さんが頭一つ抜けてきて 大会の流れがやや決まってきたか? しかし、まだまだ逆転のチャンスはあるぞ!! 張り切って第3試合行ってみ… 続きを読む...
- たたみねさん製フリックス 『パカンダム』 各パーツの製作はたたみねさんだが、最終的に友人「キスメマン」さんに組み立ててもらい完成したフリックス それが、パカンダム! アルパカのような一本ヅノが一撃必殺の攻撃力を発揮する! … 続きを読む ...
- 冬休みはフリックスで遊ぼう!! 何かと忙しい年末年始ですが、会社や学校がお休みな時期でもあります! 家でゴロゴロ寝正月……なんてのも魅力的ですが どうせならフリックスで遊ぼうぜ! って事で 誰でも簡単にフリックスを作れる方法はこちら! も… 続きを読む ...
- フリックス・アレイ シャーシ一覧 その3 ・エンボスシャーシ 通常シャーシ改造は、裏に何かを貼り付けるために無加工のシャーシと比べると高くなるのだが このシャーシはシャーシの底をくり抜いて、ノーマルシャーシと同じ高さになるように加工部… 続きを読む ...