関連記事
- 12月23日光が丘公園玩具オフ会 ベイブレード編 マヤ文明が地球を滅亡させると言われる最後の日、12月23日 マヤさんの野望を阻止するために、とは関係ないけど 僕とぴぃさんは今年最後の玩具オフ会に光が丘公園にやってきました!… 続きを読む ...
- これがベイ丸だ! これが新しいバトルホビー、ベイ丸だ!… 続きを読む ...
- WHF二次会 ベイブレードバースト連戦 その2 Fダグさんと合流 かめさんと交代してFダグさんともバトル ……気づけば二人相手に3時間くらいぶっ通しでベイババトルしてた そして、せとさんも写真撮影を終えてバトルに参加 ようやく全商品を開封し、噂のベイロガー… 続きを読む ...
- 7月19日光が丘公園玩具会 その3 その2からの続き! 僕がアルシューに夢中になっていると、Fダグさんらが僕の持ってきたMAXコーヒー空き缶をセットしてNerfで空き缶シューティングを始めていた これは、参戦するしかない!! Fダグさんの持っ… 続きを読む ...
- 手回しエルドラゴVSラウンドシエル 何連勝できるか? 相手の回転力を吸収する事で、ランチャーなしでも勝利してしまうメテオエルドラゴ そんなエルドラゴにとってもっとも相性が良いと推測できるのは、へヴィメタルシステムのラウンドシエルと個人的に考えます その理由と… 続きを読む ...
- 11月22日光が丘公園玩具会その3 カスタムファイター&ベイブレード編 その2からの続き! 大袋を持ってやってきたFダグさん! その中身はもちろん、カスタムファイターH-1だ! ……こんなドマイナー玩具をよくもまぁこんなに 早速ほうじ茶さんがオレンジ色の機体を…...
- ゲキドライヴ 新宿と秋葉原の取扱店の現状 あとベイターミナル初挑戦 次世代でもらった広告に書いてある、ゲキドライヴを取り扱っている新宿と秋葉原の店の現状をちょっと観てきました まず、新宿は『ヤマダ電機LABI新宿西口館』 ここでのレースウェイの常設はありませんでした が、さ… 続きを読む ...
- ベイブレードバースト ライトランチャーとベイランチャー、どちらが良い? ベイブレードのランチャー、ライトランチャーとベイランチャー、どちらが良いのか カタログスペックでは『ライトランチャーは扱いやすい初心者向け』『ベイランチャーは扱いづらいが、使いこなせれば高いシュート… 続きを読む ...
- 無料体験イベント ベイブレードバーストで遊ぼうin新宿ヨドバシカメラ 3月26日に新宿ヨドバシカメラで開催されたベイブレードバーストの無料体験イベントへ遊びに行きました! レンタル機がいっぱい 一通りそろってますが、なぜかワイバーンレイヤーがやたら多いw… 続きを読む ...
- ベイブレードバースト デュアルレイヤー対決!後編 中編はこちら いよいよ最終戦 これまでの戦績は、ビクトリーヴァルキリーが2勝 カイザーケルベウスとストームスプリガンが1勝 ライジングラグナルクが全敗 最終的にどういう結果になるのか!? ストームスプリガンVSラ… 続きを読む ...