25年初滝野川フリックス会その7 リーグ戦中編

Pocket

その6はこちら

 

大会形式とは言え、今回はそこまでガッツリとした真剣勝負というわけでもないので
試した事ない戦術や要素などを積極的にやっていきます
こう言う経験が後々に活かされていく

harrycs vs ごろくー

ごろくーさんはオーダープロトコルを使用するも、harrycsさんのライトニングフォースの速攻には相性が悪く
なかなかチェック出来ずに完敗
相変わらずライトニングフォースは安定して強い

しゅんvsほうじ茶

ほうじ茶さんは火のエレメントレベル10と契約

いきなり火のエレメント召喚でしゅんくんを追い詰めるが、ほうじ茶さんはそのあと自滅しまくり
しゅんくんは逃げながらシャイニングキュアで体勢を立て直そうとするも、その間に再び追加マインをどんどん設置してトドメの準備を進めて
最後に貯めに貯めた追加マインの力で火のエレメントを召喚して13ダメージ叩き出してトドメ!
高位フリップスペルは手間が掛かるけど火力が高いから逃げ回復の長期戦で挑むのには向いてないのだ

ユージンvsごろくー

調子の出ないユージン、序盤は穴に吸われまくって押し捲られるも
徐々に調子を取り戻して火力で圧倒
最後はサンダーラッシュをバリケード2枚消費で即時発動させて相手のカウンターブローを封じてトドメ

harrycs vs pico

ガバが酷すぎた
シュートしてシャーシが外れた神斬に対してシャーシがついてるものと思ってボディの上に機体を乗せるharrycsさん
当然スタンにはならず、picoさんが反対にスタンを決めてデスロールをするも不発して転倒
そのままharrycsさんの勝利

ガバとガバの殴り合いでした

 

つづく

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

JPEG,PNG,GIF形式の画像を投稿できます(投稿時はコメント入力必須)