誕生日なので、今後の方針などいろいろ発表!

Pocket

元気、元気、元気な笑顔でありがとう
元気、元気、元気で今年もおめでとう

って事で
去年に引き続いて今年も文化の日が誕生!

なので!
フリックスのルール面で改訂した事や追加したスペル
そして今後の活動方針や目標などをここで発表したいと思います

○ルール改訂
『シュートモーションは、機体が動き出してから14cm(目安)以内に手を離す』

これまで、シュートは機体が動き出してから0.5秒以内に手を離す(その間力のベクトルを極端に変えたりブレーキをかけない)と言うルールのみでしたが
それに加えて14cm(目安)と距離の制限を追加しました

これは、『自機を持ったままシュートモーションで敵機を飛ばす』行為を制限するためです
近距離でこれが出来るのは戦略としてアリなのですが
0.5秒以内だと相手との距離関係なくこれが出来てしまう可能性があり
自機の性能ではなく、機体を介して人間の力で叩き出しているのと変わらないので
こう言った制限を設けました

ただ、あくまで目安であり厳守させるものではないのと
意識せずに普通にシュートしていればそうそう超える長さではないので、極端にシュートフォーム時に機体を動かしている人でなければ特に影響はありません

『所持しているフリップスペルを破棄する選択』
自ターンの最初にスペルをダストゾーンへ置けるようにしました
これは、常時型スペルなど所持しているだけでデメリットがあるような効果を捨てる事で戦略的な選択肢を増やすためという意味合いがあります
そこまでメリットのある行動ではないので、この行動はターンの消費なしに行えます

○フリップスペル関連

追加したり修正したスペルが多数あるのでここで羅列します
中には名称から変わっているものもあるので注意
詳しい効果の内容はこちらで

『レビテーション』 1/2 常時型
穴によるフリップアウトをマインヒットと同じ扱いにするスペル
大型変形機に対する救済

『ヴェジテーション』 2/2 常時型
毎ターン、バリケードを一枚回復

『グラビティストンプ』 1/2 宣言型
純粋な防御力を活かして相手にダメージを与える
防御特化板の超自律兵器のようなスペル

『マインモイスチャー』 2/2 常時型
自分のマインでマインヒットを受けない

『パラシューティング』 1/2 宣言型
自機の重量が40g以下なら、穴以外のフリップアウトを受けた時にダメージを1軽減できる(上級アクティブなら3軽減)

『フリーフォール』 1/2 宣言型
自機の重量が40g以下且つ敵機の重量が60g以上なら、穴以外でのフリップアウトダメージを1増加する(上級アクティブなら3増加)

『ミキシングインフリクト』 2/2 宣言型
フリップアウトとマインヒットのダメージを加算する

『レストーション』 1/2 宣言型
バリケードを二枚回収出来る

『シャイニングキュア』 2/2 宣言型
効果修正
バリケードを任意の数消費して、1枚に付きHP1回復する(上級アクティブなら3)

『二刀流』 2/2 常時型
効果修正
本体同士が接触している場合はどちらか一機しかシュート出来ないのとスタン関連について言及

『フリーシューター』→『クラシカルシューター』 2/2 常時型
名称含め大幅変更
機体本体全てをシュートポイントに出来る代わりにバリケードとシュート準備ができなくなる
昔ながらの消しゴム落としのような使い方が出来る

『強制アクティブシュート』→『カウンターブロー』
上級アクティブに合わせて変更

○今後の活動や目標

『新拠点での交流会』
先日10月16日、東京都北区の『北とぴあ』と言う施設にて東西交流会を行いましたが

以後、2ヶ月に1回、偶数月はこちらの施設で会合を開きます(予約取れれば)
綺麗で広い施設にも関わらず、午前午後と借りても格安で使用する事が出来ます

それ以外は今まで通り公園での会合も行います

『フリーゲーム制作』
関西フリッカーのたたみねさんが鋭意制作中のフリーゲーム「フリップトラベラーズ」も完成間近
お楽しみに

『新フィールド開発』
JEJアステージ株式会社様より販売されている「レジャーテーブルチャビーワイド」

こちらの製品が様々な面でフリックス用のフィールドとして優れていたので、これをベースに新しいフィールドを製作中です
ガチで使うならかなり手を加える必要がありますが、簡易で使う分にはちょっとしたフェンスや穴を追加するだけでも十分遊べますし
なんなら無加工でもOKなレベル
一品物ではなく市販品なので同じ製品を買えば同じ条件で練習が可能なのも魅力

いつかフリックスが大きくなって公式フィールドを出すとしたらこんな感じのを出したいですね……

『公式ルールブック制作に向けて』
ルールやレギュレーションをまとめたルールブックの制作を来年からスタート出来ればと思っています
これまでも紙でルールやスペルの確認をしたいと言う要望は多くいただいていたものの
一度印刷すると改訂が出来なくなるので、それに向けて現在ルールやスペルに不備がないか洗い出しています

と、こんな感じです

まだまだ大変な情勢は続いていますが
メゲずに活動していくので、今後ともよろしくお願いします

 

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

JPEG,PNG,GIF形式の画像を投稿できます(投稿時はコメント入力必須)