11月のヤマダ電機コースで八幡スパイダー初走行!

Pocket

11月4日、つまり誕生日の翌日ですね
 
池袋のヤマダ電機でかめさんと一緒にミニ四駆走らせてきました!
 
 
千葉旅行の翌日にほうじ茶さんと町田のお宝でミニ四駆
そしてその翌日にヤマダでかめさんとミニ四駆
 
と、なんだかちょっと忙しいですw
 
 IMG_4415 IMG_4414
 
 

11月のヤマダ電機のコースはほとんどフラットで
ドラゴンバックが二連続で続いているもののストレートを挟んでいるので
提灯マシンならほぼクラッシュはしないだろうなぁって感じです
 
 
 
 

そして、タイムラップがなくなっており、当然タイムを張り出すための掲示板も無くなっていました
 
なんというか7月からどんどんコースが簡単になっていって
しまいにはタイムも測れなくなるって事は
ガチ勢が屯する状況はお店側として好ましくなかったって事なんですかね?
 
 
盛況するのは売り上げが上がっていいだろうと思っていましたが、それ以上の不利益があったのだとしたら
ミニ四レーサーとしての立居振舞を今一度見直さないといけないかもしれませんね
 
 
 
今回の目的はかめさんにレツゴ単行本を渡す事と
八幡スパイダーを走らせる事!
 
 IMG_4401
 
さぁ、理論上最速の実力を見せてくれ!!
 
 
 
しかし、当然のごとくコースアウト
 
 
まぁ、ローラー二つしかついてないしね……
 
くそっ!なんで八幡はせめてリアブレーキステーを付けなかったんだよ!!
スタビライザーポールはローラーとの併用出来ないんだよ!!
 
 
かめさんからは『パーツ追加すればいいじゃないですか』と的確なアドバイスをもらったものの
 
 
僕は、八幡のセッティングを信じる!!
 
 
八幡の指定したパーツのままで少なくとも完走できるマシンに仕上げて見せるぜ!!
 
 
とは言え、バンパーもスタビライザーも、タイヤもホイールもモーターもギアも指定された状態で弄れる場所は少ない……
 
いや、ミニ四駆の可能性は∞!まだまだ弄れる場所はある!
考えろ、考えるんだ……!
 
 
 
そうだ!!
 
 
 
 
スタビライザーポールを曲げてしまえばいいんだ!!
 
まぁ、レツゴ世代にはお馴染みの改造ですよねw
よしっ!これだけでだいぶ安定性が上がったぞ!!
マシンの幅を広げるのは安定性を上げる基本だね!
 
いや、でもまだ足りない
ポールを横だけじゃなく、後ろにも曲げるんだ!

こんな風に
 IMG_4416
 
 
 
こうすることで、マシンの横ブレは更に抑えられます
ようは、リアステー付けるのと似たような効果を持たせたわけです
 
 
あとは、ローラーの種類は指定されてなかったから、19㎜のゴムリグアルミベアリングローラーに変更
安定性をスピードをアップ
 
 
でも、まだ駄目だ。
せめてもう少しリアに重心があれば……でも、セッティングウエイトなんて用意してないしな……
 
いや、待てよ。
スクエアマスダンパーの予備がある
こいつをどうにかマシンに積載出来れば……でもジョイントも無しにどうやって……?
 
あ、そうだ!
 
 IMG_4417
 
 
 
こうすればいいんだ!!
アルミサポートの要領でモーターの後ろにセットしてボディを被せて固定する!
これでマスダンパーを重りとして積載できるぞ!!
 
 
効果は絶大!
リア重心になったことによって、着地時の安定性はかなり上がりました!
 
 
こんな縛りプレイでも弄れる場所があるってのがミニ四駆の凄い所
むしろ縛りプレイだからこそ、弄れる場所を探す時点でアイディア力を試されるので
これはこれで楽しい!
 
 
かめさんと別れた後は天下一品でこってりしてきましたw
 
 IMG_4419
 
 
なりたけの後だと天下一品なんて軽い軽い♪
 
 IMG_4422
 

 

 




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

JPEG,PNG,GIF形式の画像を投稿できます(投稿時はコメント入力必須)