誰でもできる!ビーダマン超パワーアップ改造!! 両面テープやセロテープで十分!

Pocket

1B659BEC-41C4-42DC-8F6A-BB76D8D52DB1

デフォルト製品の組み合わせが一番楽しめるベイブレードと違ってビーダマンは改造してなんぼな玩具だと個人的に思います
何故なら、ビーダマンはベイと違って他機体との性能バランスの環境によって面白さが変わるようなものではなく
また、製品そのままだと性能的に物足りなかったり、精度が悪かったり、補強が必要だったりとプレイバリュー的に改造が必須なところが大きく
ベイブレードと違って精密な加工を必須としないという所も工作遊びとビーダマンの相性の良さです

え、でもバトビーZERO以降はパーツ加工はルール違反だってぇ?

それ、ルールがある所で言って

はい、
でも改造なんてやったことない
3Dプリンターとか持ってないし……
失敗したらどうしよう
貴重なパーツを壊したくない

と躊躇する方もいると思います

なので、どのご家庭にも大体あるものを使って
誰でも簡単にできて
劇的に性能が上がる
さらに、失敗してもビーダマンは壊れず
元に戻す事もできる

そんな夢みたいな性能アップ改造を紹介します

F7AA542A-EA30-4C52-9A83-6037D3D3BBCD

用意するのはこちら
どこのご家庭にもあるセロテープや両面テープ、ハサミにプラ板の欠片(使わない下敷きとか割り箸や消しゴムとかの欠片でも可)

使用するビーダマンは、今比較的手に入りやすい
ストロークオロチで

6457A56F-4406-4EC5-A061-3140B422219E

まず、オロチのホールドパーツをよーく見てください
外装とホルパーの間に隙間がありますよね

ここを埋めてやるとパワーが強化されます

3F47D401-7FAA-4F27-A77B-90FDEEA5D222

プラの欠片をサイズに合うように切って、両面テープをつける

E2FE7000-D86B-44B1-BB44-59E38DA2D45A

それを、コアとホルパーの間に

8D6FFE22-4EEA-4093-8439-2D5ABF8B3AF1

接着!
これだけでOK!
プラ板を厚くして隙間を埋めれば埋めるほどパワーが上がります
ただし、やり過ぎると負荷が大きくなって破損の原因になるので程々に

両面テープでの接着なので剥がせば元どおり

次に連射力強化
デフォのビーダマンはマガジンが付いてないので連射がしづらいですよね
なのでマガジンを作っちゃいましょう!

マガジンといえばやっぱりペットボトル!
今回はオランジーナを使用

A21B85F0-27E9-4A68-8C0D-46BA8C62E0BA

いい感じの形に切り出したら早速ビーダマンに取り付けます

え、取り付けるためのアダプターが無いって?
やっぱり3Dプリンターが必要?

アホ!

んなもん、セロテープで付けても同じやろがい!!

1F2B37EC-381E-476A-903B-FB2C33BD0D72

ちなみに、後頭部からビー玉入れるよりもコア上部から垂直に装填した方が効率がいいので
ヘッドを取っ払って直接コア上部に

6074BCDF-CF07-4FFC-8AA0-8618C24FC320

四方からセロテープをガッチリ固定しよう!

はい完成

99407C8D-ABFD-4E8F-BC48-13A56A8383A7

って、ナンジャコリャ!!

い、いや、見た目は悪いけど
結構強いんだぜこいつ
全部テープで貼り付けただけだから戻そうと思えば戻せるし

とにかく、こういう所から工作に手を付けてみると
自分の手によって物理的な性能を強化出来たと言う快感が得られます
そしてそれが経験値となって次に繋がるのです

ビーダマンの工作に難しい技術も高い道具も
ましてやコンピュータ知識も不要です

必要なのは小学生レベルの理科知識とやる気のみ!

CM

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

JPEG,PNG,GIF形式の画像を投稿できます(投稿時はコメント入力必須)