上野国立科学博物館行ってきました! 地球館編

Pocket

日本館編からのつづき!
 
 
日本の科学を堪能した後は、ついにこの地球の科学へ迫ります!
 
 
一旦外に出て、フロアを移動します
P1060854 
 
1F 地球史ナビゲーター/地球の多様な生き物たち
 
このフロアでは、生物の種類や系統の多様性について語られています
競技玩具に最も必要なのは『競技玩具に必要なのは機体性能や戦術、人間の能力の多様性』と考えている僕としては、競技玩具の真理が地球の真理と繋がっているようでうれしい
 
IMG_0491 IMG_0492 IMG_0493 IMG_0496 IMG_0488  IMG_0490 
 
 
生物は多様性が無ければ滅びる
競技玩具も多様性が無ければ廃れる
 
 
現存する生き物の『しくみ』はたった一つ
 
IMG_0489 
 
科学博物館「地球上に現存する生命のしくみはただ一つであり、生き物達はこの共通性の上で多様化している」
ぼく「フリックス・アレイは共通のベースを元に多様化している」
 
おなじ
 
 

 
科学「同種の生物内みられる個性が、進化の始まり」
ぼく「同コンセプトの機体内にみられる性能差が、進化の始まり」
 
おなじ
 
 
生き物は、共通する一つの「しくみ」の上で、『場所や時間によって多様に変化する地球の環境の中で生き残る』ために多様化した
 
フリックス・アレイは、共通する一つの「レギュレーション」の上で、『状況によって多様に変化するアクティブバトルに勝利する』ために多様化した

おなじ
 
 
日本館と同じく、ここでも生物の展示があります
が、そのスケールは地球規模!
 
 
恐竜の骨
P1060856 P1060865 
 
ベンガル
P1060857 
 
ラフレシア
P1060858 
 
クサイハナからリーフのいしで進化しました
ラフレシアの生態って結構怖いよな……
木に寄生して、葉っぱや茎の無い巨大な花びらを広げて悪臭を放つ……
ビオランテなんて目じゃない
 
 
生物の系統が光で表されてます
IMG_0493P1060867 
 
 
しかし、そんな事知ったこっちゃない子供たちは床を走る光の線に大はしゃぎ
これそういうアトラクションじゃねぇから!!
 
 
マツボックリアームズ!
 
 P1060871
 
一撃!イン・ザ・シャドウ!!
 
 
2F 科学技術で地球を探る/科学と技術の歩み
 
ここでは様々な発明品が展示されています
P1060881 P1060882 P1060884 
 
 
B3F 自然のしくみを探る
 
自然の物質を構成する原子の解明と分析、測定なんかの展示があります
P1060924 P1060927 P1060893 P1060894 P1060895 P1060896 P1060897 P1060898 P1060899 P1060903 P1060904 P1060905 P1060911 P1060912 P1060913 P1060914 P1060919 P1060922 P1060923 

周期表
P1060930
 
宇宙の構成 
P1060938 P1060940 P1060941 P1060942 P1060943 P1060944 P1060945 

 
こうした物理法則を理解する事が競技玩具への理解を深めます
たまにはこういう、宇宙や地球の真理である、自然科学を探る勉強も良いものです 
 
 
出口には原寸大のクジラの像!
 
P1060954 
 
これは凄い迫力!
 
 
上野動物園編へつづく!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

JPEG,PNG,GIF形式の画像を投稿できます(投稿時はコメント入力必須)