ベイブレード 魔改造と魔創造、どっちが正義だと思う?

Pocket

注意 なるべくニュートラルな視点で語るように心がけていますが、あくまで個人の主観です

 

 

ベイブレードバーストは基本的にパーツの性能が変化するような加工は禁止されています

しかしミニ四駆から続くこの競技玩具文化を愛するユーザーの中にはこの公式ルールに我慢出来ず、パーツの加工をして自分の好みな性能や形状の機体が欲しいと思うのは当然の欲求です

しかも3Dプリンターも普及してきた現代ではデータさえあれば一からモノが作れちゃえます

それらは一般的に魔改造、魔創造なんて呼ばれて一つの文化となっています

しかし、市民権を得たとは言えあくまでこれは「2次創作」であり
多くの2次創作同人誌と同様、グレーな存在である事は意識しなければなりません

売る事は以ての外で、周知の事として公式アカウントなどに話題を出すこともマナー違反でしょう

とは言え、2次創作同人自体が絶対的にNGなものかと言うとそんな事はないってのと同様

そして何より、買ったものをどう遊ぼうが自由なので
魔改造しようが、フルスクラッチしようが、その行為自体は咎められるものでは無いと思います

あくまで問題なのは他者に迷惑をかけたり、メーカーの営業妨害になりかねない行為だけですから

しかし、是非を問われれば、限りなく非寄りな行為なので
「なるべく悪目立ちしないようにして、是非を問われるような状況を作らない」
と言うのが肝要です

いや、本当に身内間でやるだけで終わるのであれば全く問題ないのよ
でもさ、皆絶対ネットで発信するでしょ?w
発信しちゃうと、不特定に影響与える可能性が出てきて、個人の問題だけじゃなくなるのよ

ここがネット社会の難しいところ
問題起こしたくなけりゃネットで発信しなきゃいいんだけどさ、そんなの我慢出来ないよねw

 

 

で、実はここまでが前振りで、ここからが本題
少し気になったことがありまして

魔改造の是非についての話題が出ると
「3Dプリンターで一から作れば公式のパーツを潰さないし、正義じゃない?」
と言った意見が出てくることがあります

個人的な見解ですが

そっちの方が危ないよ!?

えっと、魔改造に関しては、公式大会のルールに違反していると言うだけで
とりあえず商品を買って遊んでるわけじゃないですか

つまり、他者に迷惑をかけないのであればメーカーにとっては
ルール守って大会に出ようが
大会に出ずに身内間でルール違反してようが
儲け的には大差無いんですよ

しかし、3Dプリンターで一から作られちゃうと
メーカーに全くお金が回らないんですよね
魔改造されるよりもこっちの方がメーカーにとっては嬉しくないんじゃないかなと

もちろん、嬉しくないってだけで絶対NGってわけではありませんが……

「魔改造よりも魔創造の方が正義」
みたいな認識を持つのは非常に危険だと思います

どっちも非公式である事には変わりないし
そして、営利的な意味ではむしろ製品買ってくれてる魔改造の方がマシなんです

もし、3Dプリンターのハードルがもっと低くなって
皆が皆気軽にデータを共有して、オリジナルのパーツを量産されて
それが「正規品よりも強いし面白い!」みたいな空気を作られたら商売上がったりです

まぁ、実際はそこまでの打撃は受けないでしょうし
ユーザーは自由に楽しい事をして遊ぶ権利があるので、現状問題はないと思いますが

そもそも3Dプリンターがこれだけ世間に出回ってるような時代って事は周知の事実なので、それに合わせて課金スキームを考えるのはメーカー側の仕事でユーザーがそこを慮る必要はないですしね

ただ、間違っても正当性を主張しないようにしましょう!
余計に反感買っちゃいます!
そこに「楽しむ自由」や「クオリティの高さ」は通用しないです

2次創作同人誌と感覚は同じ!

 

 

CM

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

JPEG,PNG,GIF形式の画像を投稿できます(投稿時はコメント入力必須)