コロコロコミック12月号

Pocket

なんか、一ヶ月があっという間に過ぎたような気がします


・ダンボール戦機


ライディングソーサってまだ展開してくれるんだ……!なんか、アニメでライディングソーサの必要性が無くなったとかいう話を聞いたから少し不安だった

ダンボール戦機が続く限り、ライディングソーサも続いていてくれ……!


・爆丸同時シュート


こ、これは……普段せとさんらと遊んでた競技じゃないか!まさか公式化するとは……!

アニメでは既にライチがやってたんだけど

いや、その前に爆丸第一期の頃に『残りゲートカードが一枚になった時は同時にシュートして、スタンドした方がカードをゲット出来る』ってルール無かったっけ?

なるほど、「古の領域」とはそういう事か。2006年は古の領域


・突ゲル


パッと見どうしても『つきあげる』って読んじゃう……!

こいつは、キャノンさんのがっかり仕様とは違い、ガチで強そうな気がしますね。

首で跳ね上げるってのは焔ドラガオン使ってた時も良くやってましたが、無回転シュートからのアッパーって結構効果的なんですよね。


・斬ギル


あぁ、素敵すぎるネーミングが続くwww

観た感じ、零ムニキスの強化版って所かな?

しなり撃ちでスピンさせればかなり使えそう、攻撃範囲も広いし


・まだまだあるぞ!同時撃ちでの戦い


僕らがやってた同時撃ちは、1on1を同時シュートしてるだけだったんですが

写真を見る限り、アルティメットバトルで同時撃ちしてるのか……?

従来と同様、ゲートカードセットしたり、ダブルスタンドとかバトルとかも変わらずに、1ターンに同時シュートするって所だけ変更?

となると、アビリティとかどうなるんだろう?

それとも、完全に一新して想像もつかないルールになるとか……!


・メテオバハムート


メタル機だから勘違いしやすいけど、こいつ一応引き戻し機なんですよね

い、一応スピードファルコンの面目は保たれてるぞ……!!


メテオベアリングは、サンダードレイクについてたベアリング程度の大きさだから実戦で使えるかはちょっと微妙……

でも、引き戻しのストリング機じゃないと出来ないトリックって結構あるんで、これはこれで重宝しそうな気も


クラスター初期までは、スターレスポンス=スリーピング重視 パッドレスポンス=ルーピング重視 って感覚だったのに、なんかいつの間にか逆転してるなぁ


スポーツヨーヨー界も、ルーピング機種はスターレスポンスばっかだし バインド機はパッドレスポンスだし



・エアロサンダーショット


ぐっ、カッコいい……!なんでマグナムカラーなんだよ……!!


もういっそ、エアロサイクロンマグナムとかエアロビートマグナムとか出ないかなぁwww


・ビーダマン


まさかの、スパイク=フェニックスキット化キターーーー!!

一方の別コロ漫画では、フェニックスが進化してガルバーンになってたりして、完全に時期を逃した感は否めないんですが

しかも、eチャージシステムな時点で漫画に出てたフェニックスとは別物なわけですが

そんな野暮な事は言いっこなしですかね!

てっきり、ドラシアンのリデコでラバー変えるってだけかと思ってたんですが

ちゃんと一から作ってくれたのは嬉しい

キット化するって事は、別コロ漫画の方もガルバーンからまたフェニックスに戻るのかな?

eチャージシステムを搭載してパワーアップしたスパイク=フェニックスになるのか?

進化したのに名前変わってないのは、あれだ。サイクロンマグナムがグランプリ仕様になった時みたいに、ちょっとしたチューンナップしただけだからって事で


しかし、ベイでドラグーンが登場した時は何も言わなかったのに

今回は、昔のフェニックスがちゃんと映ってますね……

使い手もシリーズも違うんだが、良いのか?

ここでちゃっかり鳳凰丸さんとか映ってたらきっと笑ってた


・ペガシス復活


おぉ、カッコいい……!これは使いたい

ZEROGの特徴から、派手なアッパーは出来なそうな形状だけど、ドラグーンと組み合わせれば、爆転とメタファイの両主人公機の名前を冠したベイが出来上がるぞ……!


そして、足回りはギャラクシーペガシスそのまんまでなんか懐かしさがこみ上げてきた

ペガシス最終機のボトムがライトラバーフラットボトムってのは嬉しいなぁ。ボトムではライトラバーとレフトラバーが一番好きですよ

消耗激しいし、扱いづらいけど、使いこなせればめっちゃ強いですよこれ


でも、ZEROGスタジアムでこのセッティングはウィール擦らない?


・グラディエーターバハムディア


神属性……

『形状:神』……あぁ、メタルファイトベイブレードも、もうこの時が来たのか


・モンスーノ


やはりと言うか、カスタマイズ要素は数値面だけで、物理面での機体性能差はほとんどなく、テクニックでのみ物理的な差を出していく

数値面のカスタマイズと使い手のテクニックのみでバトルを構成するという、なんか今までにない珍しいタイプのホビーかも……


そうか、使い手のテクニックの差は出ても機体性能差を出しくいホビーでも、数値面を弄れるようにすればちゃんとカスタマイズバトルホビーとして成立出来るのか

この方式なら、けん玉とかフラフープとかもいけるで!!


まぁ、今後スピンコアの方も何かしら性能差のあるもの出してくれたら嬉しいけども


・バトロボーグ20


ターゲットが紙製なのは泣いた……


・爆TECH!爆丸


同時シュート推し

今までも結構同時にシュートしたりとか良くやってたから、二人が驚きすぎ感は否めない

けど、ターン制より同時に動く方が燃えるね!格闘ホビーは!!


・ぶっとびスピナー!キメル


今回凄い面白かったwwww

同時フリースタイルでのリアルタイム判定バトル!超速スピナーでは当たり前のようにやってたけど、これぞヨーヨーバトルって感じがします!

そして、ラストの必殺トリックがロングスリーパーってのも、僕のツボをついてきます

そう、スリープこそ最強のトリックですよ!!


世界大会って嵐出るのかなぁ。新クラスター引っさげて再登場してほしいなぁ


・メタルファイトベイブレードZEROG


幼少キラの格好がエロ過ぎるんだが、どうなんだろう……!

仲間外れにされる前に怪しいおっさんに襲われてそうで怖い


服装変えればええやん……格好の事で苛められてんだったら着替えればええやん……なんかポリシーでもあんの?


しかし、ZEROG編はみんな行動理念が『ベイが好き』『強くなりたい』って根底で動いてるから、楽しかったですよ

ラスボスのキラにしても、『ベイが好きで強かっただけなのに爪弾きにされたから復讐したい』ってだけで、あくまでベイブレード界の中での事件に収まってる所

は好印象


最後のオチも、ゼロVS忍のライバル対決で幕を閉じてくれたのも嬉しかった


いろいろあったけど、この漫画がホビー界を再熱されてくれた事に間違いはないでしょう

足立たかふみ先生、四年と数か月間お疲れ様でした!!



今月、三大ホビー漫画が面白かったのに、三つとも巻末の方にあったというのがちょっと不安なんですが

ベイ終わっちゃったし、フェニックス伝説月コロに移動しないかなぁ……?






 

 




コロコロコミック12月号」への2件のフィードバック

  1. ユージン

    SECRET: 0
    PASS:
    >aaaaaさん
    ベイブレードは2年くらい前から、そろそろキリの良い所で展開終了して数年後の復活までの計画を立て始めてたらしいですからね
    競技玩具は何度も終了と復活を繰り返しているだけに、業界も引き際を心得てると思います
    キラはなんであの格好を貫こうとしたのか、ほんとに謎ですww

    返信
  2. aaaaa

    SECRET: 0
    PASS:
    ベイブレードが最終回だったことは驚きでしたね。前号で何も告知されてなかったから尚更
    4,5年前から部数が下がり気味だったコロコロに活気を与えてくれたベイも切られるときはバッサリ切られるんですね・・・・
    でもベイブレードはまた何年か経ってからひょっこり帰ってくると信じてます!
    ・・・・・・キラは化粧つけて女王様な格好してるのにオカマじゃないなんてすげぇ!!

    返信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

JPEG,PNG,GIF形式の画像を投稿できます(投稿時はコメント入力必須)