コロコロコミック5月号

Pocket

今日は、コロコロコミックの発売日ですね!



・バトルストラクション


バシュットのようでバシュットじゃない!

個人的に、一番楽しそうなLBXホビー

ただ、もうちょっと安ければなぁ……


・ライディングソーサ


結局プラモはライディングソーサの重心を上げて、決着をつけやすくするためのものだから

なるべく、重心を低くして、プラモが外に乗り出さないようにして、ライディングソーサの斜面で相手をすくい上げるようにする改造が一番良いように思えるけど

なんか、クラギ時代の『可動ウェポンはなるべく露出しないようにして、アイロンのような斜面で相手をすくい上げるのが最強』みたいで


もうLBXプラモ関係なくライディングソーサ側にギミック欲しい


・爆丸


バインド爆丸

デカいとはいえ、組み換えギミックのせいで中がスカスカのため、重量は軽い模様

デカくて軽いって、それクリティカルの格好の的なんじゃ……(汗)

しかし、ボディそのものの組み換えは、今までの重心移動だけでなく、変形ギミックそのものを組み換えらえるわけで。

今後の展開次第ではかなり面白いものになりそうな予感


実戦的な意味ではそれよりも、36爆丸の方が期待

組み換えギミックも無しで、単純に質量が増したとなれば、相当強そう


ドラガオンの進化系はバインド機よりも単純な36爆丸の方が良いなぁ……

せっかくの新システムに主人公機を使わないってのは無いだろうけど


蘇ネイド。

回転する爆丸と言えば、ドラゴノイド・ボルテックス、クロス・ドラゴノイド、骸スカルス……等、いろいろありましたが

こいつは、回転して受け流した直後、スタンドした時の姿勢に戻るというギミックつき。

板バネでも仕込んでるのかな?でもそのバネの抵抗で回転しづらくなるとか、そういうのはやめてね


己ダイショウ。

なんかダイブフジョウを彷彿とする名前だなぁと思ったら、ギミックはまんまダイブフジョウだった。多分PLの変化は無しだろう

小モードは、翼ファルコのリトルモード。大モードは架ゲザードっぽい。

大モードは1on1で活躍しそう


・クロスファイトビーダマン『射撃王』アサルト=ドラグレン


『射撃王』よりも『狙撃王』の方がいいと思う。

グラビティアームの進化系は、付け替えが出来るシールド状のエンブレムパーツだった!

付ける場所によって、4段階の変形が出来ます


シールドは銀塗装だよね?さすがに

タイガルとの合体は出来るのか?コアにショートバレルは付けられるだろうし、ヘッドにジョイントらしき部分はあったから、出来るとは思うけど

スタビライザーモードがあるから、タイガルの腕をレッグにつける意味がなさそうでなんとも


・ハイパーヨーヨー


今でしょ!


・ヤバババイク


う~ん、確かにパフォーマンスとしては面白いんだけど

どんなに凄い事をしたとしても、それが『使用者の力によるものじゃない』ってのが、競技玩具として微妙なんだよね

身体能力、操作テクニック、加工技術 このいずれかが大きく影響するホビーじゃないと競技玩具としては伸びない

そして、やってることが前に出てたギガテンバギーとほとんど変わらないってのも気になる


新型がどう来るかな……


・バンバーン


こいつもヤバババイクと同じで競技玩具としては伸びそうな気がしない

けど、バラエティ玩具としては凄く楽しいんですよね!

値もそんなに張らないし、数をそろえればそろえるほど楽しいパフォーマンスが出来るので、売り物としては成功しそうな予感


で、いつになったらルールの解説やるんですか?


・バトロボーグ


新型は、張り手型のバトロボーグ!

これは面白い!こうなったら、全格闘技の動きを再現したロボをどんどん出してくれ!!

しかも、待望のユニット互換も搭載!

う~む、てっきり本体の互換は諦めて、外付けパーツでバリエーション出してくると思ったんですが、ここにきて互換性出しちゃいますか


数多く出てる新参玩具の中で、こいつが一番期待できるかなと思ってるわけですが、気になるお値段が少しお高いのが……互換性あるのは良いけど、この値段の機体を何体も買えないよ……


・モンスーノ


カクメイテキモンスーノ『X-100』

でも、物理的性能に差異はないでしょ?


・ウォーターファイト


パワーネプチューン。

うお!これは、理科の実験でもやった事があるきわめて原始的な注射器型の水鉄砲じゃないですか!

構造は単純な方がパワーが出るという事か。


トルネードフェニックス。

水鉄砲で不死鳥て……

でもギミックは凄く楽しそう


いずれは、コンバート出来る奴とかも出てほしいね


・スピードーズ


ぶっちゃけ、ヤバババイクよりも楽しく見えてヤバいw

『チ』のウォーターフォールとか、これ系の玩具では一番楽しそうな競技じゃないか?


・ケシカスくん


ボウズやケシカスの悪戯に怒りつつも、ボウズがピンチの時にしっかり助けようとするお母さんはやっぱり一番ヒロインしてると思う


・爆TECH!爆丸


爆丸の面白さに気付けないスポーツ少年のタマジ君。

確かに、爆丸は観てるだけだと何やってんだか分からなくて面白さは伝わらないんですよね

僕に言わせれば多くの球技が『何やってんだか分からなくてつまらない』んですけどねw

特に野球なんて、ルール知らなきゃわけわからんww

それはともかく、観てるだけなら分からないけど、爆丸のポップアウトを実際にやらせてみると一気に面白さに気づきます。

ここは現実に爆丸を薦める時も同じですね。とりあえずポップアウトさせてみると大体の人がその構造に感動してくれますから

タマジ君ものちのライバルになるのかと思いきや、今後漫画には出ないのかよ!なんなんだよこれ!別冊付録とかそういうとこでやってくれよww


肝心の試合内容

パワー型バトラーではないのに謎のパワーを発揮するニビル。

それに対して、ライチはムニキスにバックスピンをかけて相手のシュートした爆丸を放り投げる事で相手のスタンドを阻止しつつムニキスをスタンド。

同時に相手の爆丸のパワーの秘密に気づく。

なんとニビルの爆丸は従来よりも一回り大きい36mmサイズの爆丸だったのだ!

従来の爆丸を哺乳類とするなら、ニビルの爆丸は恐竜!

しかし、タネが分かってしまえばこっちのもの。

ライチは得意のスピンシュートでニビルのシュートをいなしまくり。

相手のスタンドを阻止しつつ、自分はスタンドする。と言う戦術でダブルスタンドをどんどん決めていきます


しかし、ニビルは、更に自分の爆丸をバインドさせる事によって重心を変化させ、ライチのいなし戦術を阻止してきて……!


これは、めちゃくちゃ面白かった!

今までクリティカル合戦になっちゃって単調だった試合運びの爆tech.でしたが

ここまでダブルスタンドをメインにした試合運びは珍しく

リアリティと漫画ならではの描写のバランスが取れた良い試合だったと思います


試合結果もまさかまさかの結末で

今後の展開が楽しみです!


・ぶっとびスピナーキメル!


本気のマックスに応えるために、本気でフリースタイルに挑むキメル

その描写は、まさに世界大会編の超速スピナーのよう!(つまり、何やってんだか分からないけどなんか凄そう)


そしていよいよ、最終トリック!『メテオ・ザ・バハムート』

い、一体どんなトリックが飛び出すんだぁぁ……!?


って、え?

キメルの気迫でヨーヨーが飛び出して見えたけど。実際はストリングが切れてて、ヨーヨーは無くなってたって?

え?じゃあつまり、気合入れながらストリングぶん回してただけ?

それって、めちゃくちゃかっこ悪くない……?

っつーか、気迫でヨーヨーの幻想が見えてたって、それもうヨーヨーの技術じゃなくて魔法とかイリュージョンとかそういう域だよね?

ヨーヨープレイとしての得点に入れても良いの?


そんなんで優勝ってそれでいいんですかぁぁぁぁ?!!?!?


ヨーヨープレイとしては間違いなくマックスのループザループ&6ムーンサルトの方が凄かったじゃないですかーーー!!


世界大会終了したわけですが、まだまだ漫画は続いてくれるようで

新展開がどうなるのか、気になりますね!

嵐や元ヨーヨー部の再登場はあるのか?!


新型のアストロフライは、ギャラクシーフライの新型ですかね?



・フライホイールズ


消えてた……。水中型フライホイールズを少し期待してたんだけど







金銭的な意味では安値の外付けパーツでバリエーション出した方が有難かった

 

 




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

JPEG,PNG,GIF形式の画像を投稿できます(投稿時はコメント入力必須)