東京湾大調査!お魚ぜんぶ獲ってみた~深海500mカメラ仕掛けたら~ 

Pocket

緊急SOS「池の水ぜんぶ抜く」などでお馴染みの日曜ビッグバラエティ枠での新企画!
いいねぇ、こういう体当たり挑戦企画大好きだよ
 
 
首都圏の玄関口である東京湾
そこには約700種類もの魚が生息している
それらを、地元の猟師や海のプロフェッショナル達の協力のもと
あの手この手で?まえる!
 
超レアな魚や高級魚、そして深海500mに生息する生物まで…!
 
 
出発するのは、千葉県の船橋漁港から!
やっぱり、東京湾と言えば千葉県だよね
 
そんな船橋が誇る魚はスズキ
古くから江戸前寿司のネタがたくさん獲れるのが船橋なのだ
 
協力してくれるのは漁師の大野さん
同じ釣り師だけど嵐の大野とは別人だぞ!
 
 
出発は夜
漁開始までは東京湾クルージング
海ほたるとか、ディズニーランドの花火とか、キレイだな
船橋だったら東京もすぐそばだもんね
 
最初の舞台は風の塔のすぐそば
ここで巻き網漁を開始
 

まずはスズキを大量捕獲
そしてクロダイ、アカカマス、超特大タチウオと次々と捕獲
 
通常の数倍ものタチウオ!こんなのが東京湾にいるのか…
 
続いては、命を脅かすほどの危険魚「ダツ」
口が尖っている上に動きが早いので、突進されると人間でも死んでしまう
 
マツダイと呼ばれる魚は、忍者のように枯葉やゴミに化けて隠れる事が出来る
 
ゲンロクダイ……東京湾での発見は極めて少ない超レア魚らしい
サンゴの隙間に入って隠れているのでなかなか見つからない
 
イトヒキアジ
カワハギ
カタクチイワシ
クロサバフグ
ハタタテヌメリ
 
コノシロ
ジンドウイカ
ショウサイフグ
サッパ 
 
シログチ
トウゴロウイワシ
ブリ
トビエイ
 
オキヒイラギ
ギマ
ボラ
マサバ
 
次々と捕獲
その中で、イトヒキアジ、コノシロ、ブリなどをピックアップして解説
さすがに全種類の細かい解説までは尺が無いよな

とは言え、マジで手に入れた魚を全種類の画像出すつもりなのか…!
 
専門家監修でレア度も測定
マジでリアルポケモン図鑑コンプリートって感じで楽しそう
 
 
続いては千葉県館山へ
館山と言えば、黒潮の影響を受ける港として有名だよね
 
ここで使うのは定置網漁
よく獲れる魚はイサキらしい
 
さらに、幻のサメ、メガマウス……!番組中に見つかるか!?
 
 
午前五時に出航
房総半島の中でも黒潮の影響を受けるこの場所は水産物が豊富
 
千葉らしく、大量の魚が次々と捕獲!
 
カンパチ
マダコ(魚じゃないけどいいのか)
イシガキダイ
ミノカサゴ(ド派手な外見から海の貴婦人と呼ばれる)
 
キンメモドキ
シマウシノシタ
ホシエイ
サカタサメ(サメってついてるけどエイの仲間)
 
サメとエイの違いは、エラの場所って言うけど
サメとエイってかなり違う魚じゃないかな?
 
更に館山では
アイゴ
アオリイカ
マタナゴ
ナミマツカサ
イスズミ
ウマヅラハギ
イシダイ
ウミスズメ
オアカムロ
カゴカキダイ
クロアナゴ
クロサギ
キタマクラ(その名の通り食べると死の危険があるらしい)
クロヒラアジ
シロギス
タカノハダイ
タカベ
ゾウアメフラシ
ツバメクロエイ
シマアジ
ドチザメ
ネンブツダイ
ヨメヒメジ
ヒラソウダ
ハコフグ(ペットとして人気だがストレスがたまると毒を分泌して自滅するらしい)
ホウセキキントキ
イトフエフキ
マルアジ
マルソウダ
ホタテウミヘビ
メジナ
メイチダイ
ヤマトカマス
ナンヨウカイワリ(本来熱帯の地方に多いので、東京湾では相当なレア)
ハオコゼ
メアジ
カンモンハタ
ネコザメ(俺ガイル。で雪ノ下が気に入ってた奴だ)
マツカサウオ
ゴンズイ
ムツ
ホウライヒメジ

さすが魚種が豊富な館山
一気にこれだけの魚が…!

 
次は、最大水深約700メートル東京海底谷にチャレンジ
富津市の金谷漁港から海中へ
また千葉か!たぎるねぇ!
 
カメラを結わいつけて、海底へ着底
 
水深300mの世界へ…
 
ヌタウナギ(めっちゃ絡みついてきめぇ!)
チゴダラ
タカアシガニ(千葉県の金谷のみで水揚げされる生きた化石)
オオメハタ
キホウボウ
ハダカイワシ
タチモドキ
タルマワシ(深海のエイリアンと言う恐ろしい寄生生物)
ムグラヒゲ
 
生きた姿を拝むのは難しい魚ばかり!
海底の魚は水揚げすると死んじゃうから、生きて捕獲ってのは難しいもんなぁ
 
 
深海に命をかける男
「深海バスターズ」
九十九の船長でもある小菅さんとともに東京海底谷へ
撮影だけじゃなく、捕獲にチャレンジ
 
獲れたのは
カメラにも映った、チゴダラ(ドンコ汁は旨い)
 
イナカウミヘビ(本来はもっと浅い所にいる)
 
そして、ニコ生でも大人気の
オオグソクムシ!
でも、若い女性にブーム、なのか……?
 
しかも食えるのかよ!?
 
まぁ、エビみたいなもんか
 
 
続いては、神奈川県横浜の本牧
底引き網漁で一網打尽!
 
ヒラメ
テンジクダイ
マアナゴ
ホシザメ(今年の3月に準絶滅危惧種として認定)
アカタチ
マアジ
ミミイカ
クルマエビ(超高級品!!)
アブオコゼ(博物館レベル!)
 
アカハゼ
マゴチ
イシダタミヤドカリ
イトヒキハゼ
エボダイ(ぼ、僕のえぼりゅ…エボ鯛~!でお馴染みね)
マコガレイ
メイタガレイ
ササウシノシタ
オニカナガシラ
カサゴ
ギンポ
ダイナンアナゴ
ゲンコ
コウイカ
ケブカエンコウガニ
サルエビ
オニテッポウエビ
テナガコブシガニ
イトマキヒトデ
スナヒトデ
ツマリカスベ
モミジガイ
ホタルジャコ
 
 
続いては神奈川横須賀の新安浦漁港 
刺網漁で魚を絡めとる作戦
横須賀なので、米軍基地がすぐ近くに
 
そんな場所でかかる魚とは
 
アカカマス
ホウボウ(羽がすげぇ!)
アカエイ
モクズショイ
キュウセン
アイナメ(通常よりも倍近くでかい!)

シロザメ
オキタナゴ
トゲモミジガイ
ガザミ
イッカククモガニ
 
 
続いては、千葉県の保田港にて
ボビー・オロゴンがサメ釣りに挑戦w
 
釣りのプロフェッショナルを集めたシャークハンターチームを結成して人食いザメに挑む

最初のターゲットは 
ハンマーヘッド・シャーク(シュモクザメ)
 
サバをエサにして仕掛けを投入
総力戦で挑むものの、エサが食われるだけで針には引っかからない
サメは頭いいからなぁ
 
続いては古代ザメ「ラブカ」
深海にいると言う幻のサメ
 
サバをエサにした仕掛けでは失敗したので
今度は特別に調理した人工餌とルアーを使用
 
ゲームフィッシングっぽくなってきた!!
 
ルアーフィッシングらしく、激しいファイトの末に
ついにゲット!
 
釣れた魚は、サガミザメ
 
生エサよりもルアーの方が釣れたってのは嬉しい
 
 
そして続いてゲットしたのは
ヘラツノザメ
 
翌日
サメとのファイトにロマンを見出す男たち、シャークハンター
再びルアーでサメに挑む!
 
いきなりヘラツノザメゲット!
続けざまにサガミザメ!
 
ルアーの威力絶大
 
そしてさらに、船上の誰もが分からない謎の黒いサメを捕獲
このシーンはYahoo!ニュースにもなってた!
 
その正体は「ヨロイザメ」
東京湾で見つかるのはかなり稀
 
 
続いては更なる魚を撮影するため東京海底谷へカメラ設置
 
アカザエビ
イラコアナゴ
オオグソクムシの泳ぐ姿も発見!泳いでいる姿は初めて観た
ギンメダイ
クモヒトデの仲間(仲間ってなんだ?こいつ自体に正式名ないの?)
 
そして真打
エドアブラザメ
深海のプレデターと呼ばれる食物連鎖の頂点に立つと言う古代ザメ
 
 
千葉県館山の洲崎港
ここでは美味しい深海魚がいるらしい
 
それは「アコウダイ」
深海の鯛って事か
 
水深約300mの世界……軽く言うけど、東京タワーと同じくらいって事か
 
早速キンメダイをゲット
 
更に、深海カメラにも映ったギンメダイ
 
続けざまにカラスザメを捕獲
 
そして巨大なメカジキもヒット!……するもバラしてしまう
 
最後にシイラとヒキアナゴをゲットし、翌日へ
 
 
あいにくの悪天候の中、深さ480mの深海へ投入
見事クロシビカマスゲット
 
そして、ユメカサゴもゲット
 
続いてはカラスザメの仲間、ヒレタカフジクジラ

テナガダラゲット!長い胸鰭が特徴
しかし、アコウダイはゲットならず……
 
次は、千葉県富津市の富津漁港
お魚ハンターは小島よしお 
 
小島よしお「珍しいものを見たいんですよ」
一番珍しいのはあんただ
 
ターゲットはシビレエイ
一日の大半を砂の中で過ごすと言うレアな魚
 
ではなく
 
もっとレアな魚!
 

ヒガンフグ
スジオテンジクダイ
シャコ(最近数が減ってる江戸前寿司の代表格)
 
キセワタガイ
シタウミウシ
シマイサキ
トカゲエソ
トリガイ
ハモ
アカクラゲ
 
と数々の魚をゲット
 
そして、東京湾新発見の魚とは……
ヒメコトヒキ 

本来は南国の魚!
東京湾では初めて見つかったものらしい
 
 
続いて千葉県富津市金谷漁港
金谷の黄金アジが取れる事で有名なこの場所では
市場に出回らない魚を料理しようと言う企画
 
ミズクラゲ
イセエビ(イセエビは千葉が一番採れるんだよね。近年では房州エビとも呼ばれている)
コショウダイ
カサゴ
マダイ
ホラガイ(英語ではトランペットシェル)
アカヤガラ(英語ではトランペットフィッシュ)
 
アカヤガラは20年に一度という漁獲率らしい
 
これらの食材から作られる料理は……
 
「ホラガイとサザエのアヒージョ」
スペイン料理の定番
 
アカヤガラはお刺身で
マグロとイカを足したみたいな歯ごたえらしい……それは美味しいのか?
 

今回の企画で獲れた魚は
167種類
 
初代ポケモンよりも多い!
 

日曜ビッグは面白い企画多いなぁ
 
 




CM

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

JPEG,PNG,GIF形式の画像を投稿できます(投稿時はコメント入力必須)