ベイブレードバースト ガチ勢の言う『強いベイに調整する』とはどういう意味か?

Pocket

ベイブレードバーストは、加工厳禁なホビーです
なので、同じパーツの組み合わせならば基本的に「同じ性能」になるはずです

しかし、大会常連者はよく「強いベイになるように調整する」と言うようなことを言っています

「組み換え改造しか出来ないんだから、強いベイって言っても、強い組み合わせの事じゃないの?」と思いがちですが……違うのです
 
「生産された商品が全く同じ性能であるならば」同じ組み合わせは同じ性能となります

が、悲しい事に、タカラトミー製品の精度はさほど高くありません
なので、同じ商品でも多少バラつきがあります

そう、「個体差」があるのです
個体差……個体……個体値……と聞いて「ポケモンの厳選」を思い浮かべる人も多いのではないでしょうか
 
すなわち、調整と言うのは「一つのパーツを改造して強くする行為」ではなく
「同じ商品をいくつもいくつも購入して、その中で良個体を探し出す厳選行為」なのです
 
主に意識するべきなのは
「パーツを組み合わせた時の重心バランス」
特にスタミナタイプは、ブレないパーツの組み合わせを探す事になります
方法としては、単純に用意したパーツの全ての組み合わせを回してみてブレないか確認する(簡単に確認できる器具を自作している方もいます)
ここまでは爆転やメタベイでも行われていたことです

そしてベイブレードバーストからは
「いかにバーストしにくいか」と言う点も大事です

レイヤーは、なるべくロックが固いものを
ドライバーはなるべくバネが強いものを
厳選していかなければなりません

かなり大変ですが
良個体が出やすい型番や、同じパーツでも再販品やランブー品などによっても良個体の出やすさなどが変わるので
情報を仕入れてピンポイントで購入すれば、効率よく厳選できます(それでも相当な金額を使う事になると思いますが

そして、より高度な調整方法が
「シールによって重心を調整する」
加工が許されないベイバですが
シールを貼る場所は自由です
たかがシールとは言え、その微妙な重量はコンマ1秒を競うスタミナの世界ではバカに出来ない
より完璧に重心を調整したいのでしたら、意識してみるのも良いでしょう

とは言え、さすがにここまでするのは時間もお金も相当使ってしまうので
「本気で勝ちたい人」じゃないと辛いだけです

それに、アタックタイプで割り切って戦えばそこまで調整しなくてもどうにかなっちゃうのがベイブレードです(アタックタイプで確実に勝つためには相当な練習が必要ですが

勝つためにどういう方法を選ぶのかは自由ですし
そもそもベイブレードをやって、どこに楽しさを見出すのかも自由

自分に合った道で、楽しいブレーダーライフを過ごしましょう

 




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

JPEG,PNG,GIF形式の画像を投稿できます(投稿時はコメント入力必須)