ゲキドライヴ ドラゴンゲイル 組み立てレビュー

Pocket

・パッケージ
IMG_9747 IMG_9750 IMG_9749 IMG_9748 
 
 
・中身
 
IMG_9751 IMG_9752 
 
ボディはこうしてみると改めて、セイバーとビートマグナムのキメラって感じ
決してかっこ悪くはないんだけど、この野暮ったさとキメラ感はラジ四駆のリンドブルムライダーとコバルトガンナーを思い出す
 
 
・フロントユニット
 
ベアリングはROM製
 IMG_9753IMG_9754
 
GDメダルと言うツールを使う事でシャフトをまっすぐ刺すらしい
 
 
完成
 
IMG_9755 
 
なかなか抵抗は低い
フロントタイヤはABS製なので、フロントタイヤと言うよりもクラギのホイールと同じようなもの
 
 
・センターユニット
 
IMG_9758 IMG_9759 
 
ターミナルを入れてスイッチを組み込んでカバーをすれば完成
 
 
・リアユニット
 
まずはモーターターミナルを
IMG_9760
 
この、真裏までターミナルが伸びる感じはクラッシュギアを思い出すけど
今のところ、この部分にターミナルが露出してる意味はないです
 
IMG_9761a 
 
ベアリングとスパーギアを入れます
カウンターギアは無し
 
シャフトとタイヤをはめ込みます
 
IMG_9763  
 
駆動するリアタイヤは当然ゴム製
 
 
モーターを入れて
IMG_9764 
 
カバーをすれば完成
IMG_9765 IMG_9766 
 
 
・キーフレームにユニットをスライド
 
これがゲキドライヴの目玉機構!
 
IMG_9767 IMG_9769 IMG_9770IMG_9771 IMG_9772 
 
各ユニットをスライドさせて、リアバンパーを差し込みます
このスライドがとっても楽しい!!
スパビのPI-EXを思い出す
 
しかし、これだけではまだ完全に固定はされません
 
 
・ボディの組み立て
 
まず、フックを差し込みます
 
IMG_9774 IMG_9775 
 
ミニ四駆とは逆方向
 
次にフロントバンパーを組み込めば完成
 
IMG_9776 
 
・ボディを取り付ける
 
シャーシをボディに差し込むミニ四駆とは反対に
ゲキドライヴはシャーシに被せるようにボディを取り付けます
 
IMG_9778 IMG_9777   
 
ボディキャッチならぬレーサーズロックを差し込めば完成!
IMG_9779 
IMG_9780IMG_9781 
 
ここまでやって初めて、シャーシのユニットが全て完全に固定されます
ボディ無しだとユニットが固定できないので
『ボディ無しでシャーシだけで走った方が速い』と言う理屈が通じません
これは嬉しい
 
 
・ステッカーを貼って完成!!
 
IMG_9782 IMG_9783 
 
 
 
パッケージと見比べると、いくつかシール足りてないんですが、塗装しろって事ですね
 
 
と言うわけで、ゲキドライヴ『ドラゴンゲイル』でした!
 
 
構造はミニ四駆と比べて非常に簡単
ネジ止めはないのでドライバーいらず
ランナーもタッチゲートなので、その気になればニッパーなしでも組み立てられます!(油断するとバリが残るのでニッパーは使わないより使った方が良い)
 
組み立てた後も、スライド機構をガチャガチャやるだけで結構楽しかったりするので
小さい子が初めて触るメカ機構としてはかなり楽しめるんじゃないでしょうか
 

 
 
 

 


ゲキドライヴ ドラゴンゲイル 組み立てレビュー」への2件のフィードバック

  1. ベンピラー

    ゲキドライヴ専用コースも気になるんで
    コース(3万円の方)のレビューお願いします (にっこり

    返信
    1. ユージン 投稿作成者

      一万円の方は買おうと思ってますw
      普通に持ち運びできるし、常設店行くより買っちゃった方がお得なんですよね

      返信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

JPEG,PNG,GIF形式の画像を投稿できます(投稿時はコメント入力必須)